お客様の声

smartCRUTCH

ご質問・ご相談がある方お電話ください 03-3360-8388

スマートスクラッチは常に進化を続けるため、日本製から台湾製(製造工場 中国)に変わりました

杖で手が痛い人は読んでください

  • イタタタター あー、豆ができてる・・・・ しかも手が真っ赤に腫れあがって・・・・ 杖をつく人の最大の悩み それは、『手が痛くなること』 例えば骨折をして、松葉杖を使うことになって 30分も歩けばわかります しびれる、じんじんする、手に豆ができる、もう杖が握れないほどです わかる―! 私も昔は杖をついていたけど、今はもう歩行器じゃなきゃムリー 歩行器ですが、こりゃ楽そうだ! えぇ、でも・・・・ 歩行器だと場所をとるから狭いところを抜けられないし 歩道の段差を乗り越えるのも一苦労! おかげで腱鞘炎になっちゃた! おやおや、お二人とも苦労されてますな
  • あ、あなたは? 私はステッキ博士 あなた方のような、杖や歩行器で傷ついた人を助けるのが使命です えっ?杖の痛みの専門家ですか? 左様! あなた方の悩みは高機能でスタイリッシュな杖と 私が開発した【杖 専用サポーター】が解決してくれるでしょう! えっ!?
杖により手の痛みは、サポーターとNHKなどの多数のメディアで紹介された革命的な松葉杖をが解決します。

殆どの杖は、構造上手が痛くなるようにできている!衝撃の事実

ほとんどの杖は、手が痛くなるように出来ているんじゃ 松葉杖ユーザーの抱える悩みのトップが「手が痛い」「なんとかして欲しい」という切実なる訴えですからね。私もそうです あまりにも手が痛くて、思わず「脇の下」でも体重を支えたくなりますよ それはいかん!脇の下には重要な神経、毛細血管がたくさん走っておるのじゃ。そこを押しつぶせば「神経まひ」を起こすぞい。 病院でも先生にそう言われました。脇の下と杖の間は、指3本以上のすき間を作れと その通りじゃ。いくら手が痛くても危険なことをしてはいかん。痛みの改善には、3つの方法がある 解説 杖を握りしめるわずかな部分にあなたの体重がのっかります。1日じゅう杖をついて歩けば1日手を押し付け圧迫していることになり手に豆ができます。手首が押しつぶされ、腱鞘炎(けんしょうえん)のようになります。

痛みからの解放・・・3つの方法

01 歩き方を正しく

そもそも歩き方がなっとらんのに、杖をついても変な力がかかって痛みの原因になる。正しい歩き方を知ることじゃ。 私の場合、体の先に杖をついて振り子のように両足を浮かして先に進みますね 元気ならば、それもよかろう。松葉杖といえばそんな歩き方をイメージする人も多いかも知れん。しかし全ての人には・・・ わたしは「振り子歩き」はこわい~。ムリムリ そうじゃろ。そんな人には「4動作 歩行」もしくは「2動作 歩行」をお勧めする

4動作歩行
  • ①先ず最初に痛めていない方の杖を前に出す
  • ②次に痛めている足を前に出す
  • ③それから痛めている方の杖を前に出す
  • ④最後に痛めていない足を前に出す
4動作歩行の歩き方
2動作歩行
  • ①先ず最初に痛めていない方の杖と、痛めている足を同時に出す
  • ②次に痛めている方の杖と、痛めていない足を前に出す
2動作歩行の歩き方

む・・・難しい 頭で考えているうちはダメじゃ。基本を何度も練習すれば体に染み込み、自然に動けるようになる。ま、あんたは振り子歩行で歩けるんじゃから練習せんでもよい。1歩1歩、少しづつ歩く人向きの歩行法じゃからな。さて、その1が終わったら次は、 痛みからの解放その2杖と手の接触面をやわらげる、じゃ

02 杖と手の接触面をやわらげる

手の痛みに悩む人がまず最初に思いつくことが、杖の握り部分にタオルを巻くことじゃな。 それ、わたしもやりましたー。でも、ぜんぜんダメ!巻いたタオルがクルクル回っちゃって、帰って疲れる 解説 タオルやハンカチを握り部分に巻く人がいますが、よほど巻き方に気をつけないと「ずれる」「ほどける」「クルクル回る」「握り部分が太くなって握りづらい」などの不都合が起こります。柔らかいゴム、スポンジ、クッション材などを巻くのも「結束バンド」などでガッチリ巻き付けないと疲れが増す原因になって逆効果。素材によっては嫌な匂いもします。 私の患者の作品をお見せしよう。グリップ(握り部分)にウレタン系のシートを巻きつけ、結束バンドで完全に固定しておる。かなりの力作じゃが、これでも満足度は60%ほどだそうじゃ よく出来てるけど、わたしじゃ握れない太さね。ずれないようにしっかり巻きつけた分、クッションの柔らかさも減少したのかな? 松葉杖用カバーステッキ用クッションなど、いろいろある・・・ アマゾンなどでは市販の杖カバーも売っているようですが、握りの太さとズレについてはまだ疑問が残りますね。 そこでじゃ。握り手の方ではなく、自分の手をガードする作戦を考えてみた あー、スポーツジムなどで使うサポーターを手につけるんですね?いいアイデアかも、 ダメ!!あたし、あれで手がかぶれてひどい目にあったわ!窮屈だし そう、サポーターはそこが問題じゃ。スポーツで2~3時間使用する分にはいいが、杖をついて歩くのは長時間。1日杖を使うこともある。汗で蒸れたり、硬い素材の手袋は、締め付けがキツくて手の血管が圧迫されるようで不愉快極まりない あたしは匂いもイヤ!汗臭くって、ジメジメしてて、 サポーター嫌い! そこでじゃ、オホンッ!私が考案し製造メーカーに作らせたのが杖専用サポーターcrutch Relax(クラッチ・リラックス)じゃ。サポーターというより手袋じゃな わぁー、これいい!これなら使える。わたし欲しい 杖専用サポーターですか!編み込み式の手袋で通気性も良さそう。ありそうで無かった今までに無い発想ですね

松葉杖のプロが作ったサポーター

私のアイデアを取り入れ、この手袋を製作をプロデュースしておるのは高機能でスタイリッシュな松葉杖スマートクラッチを製造しているメーカーなのじゃ。多くの杖ユーザーの悩みを知り尽くしているからこそかゆい所に手が届く作りになっておる

POINT1抗菌、防臭、肌触りの良い 大手国産繊維メーカーの高級ハイパー糸を採用 SEK認証済みで自然由来のキトサン効果。抗菌、防臭に優れた糸で編まれた手袋です。肌触り、通気性もよく長時間使用でも快適。 POINT2汗がこもらない かわいいメッシュの袋つき おしゃれなメッシュの袋付きで風通しよく保管。使用後の汗も、メッシュの袋に入れて保管すれば乾きやすい。翌日の使用も気持ち良く。 POINT3手のひらは 特殊衝撃吸収材が守る 衝撃を吸収する分厚いパッドを装備しているので、豆ができない、痛くない。 POINT4完全日本製 (国内工場製造) 安全、丁寧なモノづくり精神に溢れた日本工場で製造しています。 POINT5いろいろ便利な リスト・ストラップ付き 強く巻きつければ手首を固定し、ゆるく巻けば手首はフリーに。手首の状態により微調整可能。さらにリスト・ストラップは「杖をまとめて結束する」結束バンドにもなるので2本の杖をまとめて運んだり、椅子などに巻きつけて杖が倒れないように固定するのにも便利。 さぁ、ここまで杖の痛みからの解放2つの方法を紹介したが、私からの最後の提案は ズバリ、「杖を変えること」じゃ

クリックして詳細ページへ

03 あなたに合った杖に替える

わたしも、昔は杖を使っていたの。でも、手が痛くていろいろ変えてみたけれどどれも体に合わなくて・・・結局、歩行器に変えたのよ その発想は大事じゃ。自分のパートナーとなるグッズについて、あまりにも無頓着な人が多い。お医者様から貸し出された松葉杖を唯一の道具と信じてる人が多いが、セカンド・オピニオンという言葉もあるように、何でもお医者さんの言う通りではいかん。もちろん先生の意見は尊重するとしても、もっと自分に合う杖はないのか?と可能性を探す精神は必要じゃぞ 私なんか、医者の言いなりですね。この松葉杖だって病院から貸し出されたものだし それで体に合えばいいのじゃが、みたところ相当苦しんでおるじゃろ? ええ。この杖、最低ですよ。痛いし重いし、それになんだか汚れていて握り部分がベタベタする それは最悪じゃな。レンタル杖は注意せんと、全くメンテナンスも消毒もしていない不衛生なものを平気で貸し出すところもある。病院で誰が使っているかわからんものをメンテナンスしていなければ、どんな菌がついておるかもわからん。 日本のお医者さんは、松葉杖という従来型のいわゆる脇支え型の松葉杖を勧める方が多いんじゃ。しかしヨーロッパではロフストランド杖という腕支え型の杖が主流なのじゃ。日本のお医者様でも、患者さんに合わせて杖をチョイスする先進的な方もいるが、多くは保守的じゃな。今までの脇支え型の松葉杖の方が安全面や使用者のデータがたくさん揃っていて安心だからじゃ なるほどー まぁ、どれが良くてどれが悪いとは言えない。どの杖にも良いところと悪いところがある。大事なことは、自分にとって何がベストかを知ることじゃ。誰にとっても最高の、万能の杖なんぞない!左に各杖の種類と特徴を並べておくので、自分にとってのベストを探してほしい。腱鞘炎子さんのように、そもそも杖よりも歩行器や車椅子の方がいい場合もある。

誰にとっても万能の最高の杖はない! 自分にとってベストなものを選ぼう

従来型 脇支えタイプの松葉杖 いわゆる「松葉杖」ザ・松葉杖。松葉杖と言ったら真っ先に思い浮かぶものがこれでしょう。医師によっては「これ以外はすすめない」という方もいます。 【利点】他の杖に比べて「安定感がある」脇に引きつけて両手でガッシリと持つ。これで他のどんな杖よりも安定するので、正直、この杖でも安定しない。グラついて歩けない。倒れそうだ、バランスが取れない。という方は杖以外の選択をおススメします。また、料金が安く病院で無料、あるいは有料レンタルで安く貸し出してくれるので、お財布に優しい杖だともいえます。 【欠点】重い(木製のものは片手で2kg以上あるが、最近は軽めのアルミ製が主流になっている)レンタル人口が多いので、不潔なものを貸し出すところもある。足先のゴムが滑りやすい。脇の下の神経を圧迫すると麻痺が起こる危険あり。見た目が「病人っぽい」 ロフストランド型 ヨーロッパでは、これが主流の杖 ロフスト、とか。ロフスト杖、ロフストランド・クラッチと言われる「腕でささえる」杖。杖には大きく分けて、前述の「従来型松葉杖」のように脇でささえるタイプのものと、腕でささえるタイプの杖の代表格です。 【利点】この杖の特徴は、腕を支える「カフ」と言うサポート機能が付いていること。このサポート機能は、手にかかる負荷を「腕側に逃がす設計」になっています。多少ではありますが、体重をグリップとカフの2点に分散するので手の痛みは軽減します。見た目がおしゃれなのも、この杖の利点。 【欠点】上体の力と腕だけで杖をコントロールして歩くのですから、極端に力の弱い方は扱えない杖です。通常の生活が送られている方なら問題ないですが、杖を使う方の中には本当に力が弱い人が少なくないので自分の筋力と相談して選んでください。 リウマチ杖とも呼ばれる プラットフォーム・クラッチ 今までの杖の概念とはまったく違う発想で作られています。リウマチ等の関節炎、手指・手関節に強い負荷をかけられない場合や、肘関節に伸展制限のある場合に使う。つまり、手首や肘などに障害があり、自由にのばせない人に向いています。 【利点】腕を包むカフ部分を床と平行に設置。杖上部の平らな部分に肘を置き、腕を固定した状態で肘掛けに腕を乗せる要領で体重を支えるので、手にに負担がほとんどかかりません。手の痛みから解放されるので、すごく嬉しい杖です。 【欠点】写真でも確認できるように「腕を台座にベルトで縛り付けます。グリップを握れない患者でも杖を持ち上げられるようにするためですが、これだとなんとも重々しい。転倒して杖が何かに挟まると、テコの要領で簡単に手が折れる危険性あり。見た目も悪い。このため、なかなか使おうという気にならない点が、一般に普及しない残念なところ。ロフストランド改良型 今話題の、スマートクラッチ・ジーニアス NHKやWBS(ワールド・ビジネス・サテライト)など、多数のメディアで取り上げられ、今大注目の杖がスマートクラッチ・ジーニアス。高機能でスタイリッシュ、完全日本製で各種耐久テストもクリアした安心の1本。 【利点】安全、安心の日本製。プラットホームクラッチのようであり、ロフストランド杖の雰囲気も持っている「両方の杖の欠点を改良し、いいとこ取りをした杖」です。例えば転倒したとき、腕がスルリと抜け、骨折の危険を回避。その他、腕の角度が変えられる杖は、世界で唯一スマートクラッチだけ!見た目もカッコよく、手の痛みもほぼ0になり、安全テストを繰り返して生み出されました。 【欠点】この杖の最大の欠点は、値段が高いこと。片側で19,900円。両手のセットなら39,800円。通常の杖の4~5倍します。通常、中国製が主流の杖の世界で、日本の工場、職人、材料に徹底的にこだわり、「金型」さえも純日本製の貯めです。 T字S字派生型 多点杖 ステッキを呼ばれるT字杖、S字杖。その不安定な欠点を足先を増やすことで解消。安定性を高めた杖。 【利点】とにかく軽い。取り回ししやすい。【欠点】重い荷重には耐えられない。 杖の重さについてひとこと 私のような軽いステッキを使っていた人が、足を骨折したりして松葉杖を使うようになった場合必ず杖が重すぎる、と文句を言う人がおるがナンセンスじゃ!そもそもステッキは、ほぼ体重をかけずに歩く歩行補助のためのものじゃ。松葉杖は自分の体重と同じぐらいの負荷をかけても持ちこたえるが、ステッキならすぐにポッキリ折れたり、グニャリと曲がったりする。軽さを追及したステッキは200~300gくらいじゃが、松葉杖は1キロぐらいするのは普通じゃ。耐久性と重さは比例するからじゃ。目的の違う杖を並べて、重いの軽いのと言うのは意味がないことじゃ。
今話題のスマートクラッチジーニアス。従来の製品の「良いとこ取り」をした革新的な松葉杖です。
クリックして詳細ページへ

高性能でスタイリッシュな、革命的・革新的松葉杖Smart Crutchはココがスゴい

腕の角度が変えられ、手や手首、脇の痛みを軽減できる世界唯一の松葉杖! smartCRUTCH

まずはお気軽にレンタルで!6ヶ月以上なら購入がお得!

ミディアムサイズとレギュラーサイズはカフ(腕を包むプラスティック部分)の大きさが違います。
夏場は薄着になりますので、身長170cmまでの痩せ型の方はミディアムサイズをおすすめします。
逆に冬場はコートなど厚着になりますので、165cm以上の方はレギュラーサイズをおすすめします。

スマートスクラッチは常に進化を続けるため、日本製から台湾製(製造工場 中国)に変わりました

ご面倒な方、まずはお電話を

まずはこの動画をごらんください。

まずはお気軽にレンタルで!6ヶ月以上なら購入がお得!

ミディアムサイズとレギュラーサイズはカフ(腕を包むプラスティック部分)の大きさが違います。
夏場は薄着になりますので、身長170cmまでの痩せ型の方はミディアムサイズをおすすめします。
逆に冬場はコートなど厚着になりますので、165cm以上の方はレギュラーサイズをおすすめします。

スマートスクラッチは常に進化を続けるため、日本製から台湾製(製造工場 中国)に変わりました

ご面倒な方、まずはお電話を

松葉杖の革命、スマートクラッチとは?

腕の角度が変えられる杖は、世界でただ1つ。スマートクラッチだけ!

人間工学に基づいた設計の松葉杖である『スマートクラッチ』は、有名なモトクロス選手であるグレッグ・アルバーティンの兄、コリン・アルバーティンにより考案され、怪我が多かった弟や医師、人間工学に詳しい専門家と共に、チームを結成して設計されました。斬新なルックス、カラーバリエーションの豊富さ、使用者の体格や好みに合わせた調節が可能なことから、世界13カ国で販売されています。

今まで、手や手首だけで体重をささえていた皆さんならわかると思います。どれだけ手が痛いかを。豆ができ、手の皮はすりきれ外出するのが嫌になる。脇で支える従来タイプの松葉杖をお使いの方は手が痛くて思わず脇で支えたり。。でも、脇には重要な神経が集中しているので、そこに負荷を与えるのは「麻痺が起こったり」して大変に危険です。

そこで、腕の角度を変えることが出来れば、手に集中していた負荷を腕全体に逃すことができ、手への負担を限りなく0にすることができます。床と平行にすればほぼ、負荷は手にも手首にもかかりません。プラットフォームクラッチは、そういう杖で、リュウマチの方などが使っていらっしゃいます。
が、「プラットフォームクラッチ」は床と平行で楽ですが、角度調整ができないのでゆっくりしか歩くことができません。スマートクラッチなら、ご自分の好みの角度に合わせて颯爽と街を歩けます。

まずはお気軽にレンタルで!6ヶ月以上なら購入がお得!

ミディアムサイズとレギュラーサイズはカフ(腕を包むプラスティック部分)の大きさが違います。
夏場は薄着になりますので、身長170cmまでの痩せ型の方はミディアムサイズをおすすめします。
逆に冬場はコートなど厚着になりますので、165cm以上の方はレギュラーサイズをおすすめします。

スマートスクラッチは常に進化を続けるため、日本製から台湾製(製造工場 中国)に変わりました

ご面倒な方、まずはお電話を

松葉杖には大きく分けて2つの種類があります

松葉杖には大きく分けて2つの種類があります。
1つは従来型の、脇で支えるタイプ。お医者さんで貸し出ししてくれますね。この杖は、安定性があります。安定を求めるなら、このタイプ。ただ、重い、不格好でデザイン性が悪い。病人のイメージがつきまといます。

2つ目は「ロフストランドクラッチ」や「エルボークラッチ」と呼ばれる、腕で支えるタイプの松葉杖。
脇タイプに比べ、安定性という面では劣りますが、自由度とカッコ良さでは脇タイプをグーンと引き離します。もはや、「病人」なんて呼ばせません。アクティブに街へ、自然へ出ていきましょう!あなたの歩行を補助しますが、行動をさえぎりません。極力、邪魔しません。ですので、多少でも両足をついて歩行できる方に適しています。両足がつけない方は、安定タイプの脇で支えるタイプが安心ですね。 ※逆にスポーツ選手などはリハビリのため、スマートクラッチを使います。動くことのできない時期でも、インナーマッスルを鍛え、筋力を落とすことなくリハビリに生かすのです。行動派の方へは両足がつけなくてもリハビリ促進のため、おすすめします。

スマートクラッチは、この「腕でささえる」タイプの松葉杖です。この杖の最大の欠点であった「手と手首が痛くなる」という部分を「角度を変えること」で改善。海外では、スポーツ選手のリハビリにも採用されています。
さらに自由に、あなたを冒険へと駆りだします。

そう、スマートクラッチがささえたいのは あなたの足じゃなく、冒険する心です!

日本製造になって、より進化!

これらの画期的な長所があるスマートクラッチも、一時期返品やクレームが相次ぎました。
それは、高機能おしゃれである、という利点を根底からくつがえすもの。「つくりが雑」だったのです。南アフリカの工場で生産されていた今までのスマートクラッチは、海外製品特有の「適当さ」が見られ、また長い船旅で赤道を通ってくるためコンテナの中は80度を越す高温。

シールははがれ、腕部分のクッションゴムののりは汚く流れだし。。足のポールも動きが悪い。。という有様で、とても日本人の基準に合うものではありませんでした。

デザインやカラーバリエーションが目を引く一方で、作りが雑な部分を、日本から南アフリカの工場へ改良提案を何度も行っていましたが、工場側は「もうこれ以上の改良はできない」と、突然生産を中止。

本国メーカーも困りましたが、工場と決裂。ついにスマートクラッチは輸入できなくなりました。

しかし商品に関する問い合わせ、『スマートクラッチ』への期待感など、多くの意見が日々寄せられます。そこで当社は、日本のテクノロジーを用いて丁寧なモノづくりを行えば、さらに進化した商品を生み出せると考え、国内生産のための「金型製造」資金をクラウドファンディングで集めることにしました。
その結果、多くの方々から協力資金が寄せられ、当時歴代4位となる1,400万円以上の資金を得ることができました。そして2015年11月末、『スマートクラッチ ジーニアス』が完成したのです。

南アフリカ工場から日本工場へ ジャパン・テクノロジーで大きく進化!

まずはこちらの動画をご覧ください

日本製になって、大きく進化改良されたのは、以下9つの部分!

今までのスマートクラッチと明確に区別するため、日本製はスマートクラッチ・ジーニアス(Japan Model)と呼びます。

  • 角度調節ネジ

    今までは回しすぎるとはずれて脱落していました。これを、どんなに回してもはずれないように改良!

  • シールがはがれて醜くなっていた

    今のシールは張り替え自由! いろんなデザインのシール(別売)を着せ替えてイメージを変えて楽しんじゃおう!

  • 腕部分のクッションのはがれ、のりがはみだしてべたついていた

    このクッションはワンタッチで簡単に張り替え自由な接地面にしました。もう、のりの汚れもありません。汗で汚れたら、新しいクッション(別売)にお取り替えでいつも清潔!

  • 足スライド部分のパッキンの割れ

    以前はプラスチック製だったためによく割れましたが、今はアルミに進化。もう割れない!

  • 長さ調整でストッパーボタンが迷子になっていた。

    ガイドラインをつけてボタンの位置がわかりやすくなりました!

  • 長足のフィルムがはがれていた。

    直接ボディーに印刷したので、とってもきれい!

  • 足の長さ調整でアルミを伸び縮みさせる時にひどい摩擦感があった。

    アルミの質を大幅に向上させることでスムーズで綺麗な足を実現、さらに強度テストでも、以前の南アフリカ製は「上から350kgの負荷がかかると変形」するのに対し、日本製は「上から570kgの負荷がかかると変形」と大きく強度を向上!

  • 足のアルミスライド部分がいかにもアルミ、という安っぽさがあった。

    日本のスキーストック専門の工場で開発したアルミ足は、高級なガンメタリック仕様に改良!

さらに、今まで一部の日本人には大きすぎた海外サイズのスマートクラッチを、日本人むけにコンパクトに改良した「ミディアム」を開発!

さらに、今まで一部の日本人には大きすぎた海外サイズのスマートクラッチを、日本人むけにコンパクトに改良した「ミディアム」を開発!

『スマートクラッチ ジーニアス』はミディアムとレギュラーの2サイズを製造したことで、より日本人の体格に適したものとなっています。

まずはお気軽にレンタルで!6ヶ月以上なら購入がお得!

ミディアムサイズとレギュラーサイズはカフ(腕を包むプラスティック部分)の大きさが違います。
夏場は薄着になりますので、身長170cmまでの痩せ型の方はミディアムサイズをおすすめします。
逆に冬場はコートなど厚着になりますので、165cm以上の方はレギュラーサイズをおすすめします。

スマートスクラッチは常に進化を続けるため、日本製から台湾製(製造工場 中国)に変わりました

ご面倒な方、まずはお電話を

Amazonでも人気の

さらにたくさんのお客様の声はこちら

そう、誰にとっても万能な杖なんてないんです。

誰かにとってはよい杖も、違う人に合わないこともある。

それは悲しいけど、真実。

だから、

Smart Crutch(スマートクラッチ)は自分には使えそうもない

と思ったら、こちらの商品をお試しください

専用サポータークラッチリラックス

欲しいけど、ちょっと値段が高い・・・と思ったあなたへ

購入より気軽な
レンタルしませんか?

レンタル始めました!

Smart Crutchは足を支えるだけの、単なる松葉杖ではありません!!

「素晴らしい松葉杖を誕生させたい!」 その一念で日本製造に向けて走りました。走りながら「これは容易ならざることに足を踏み入れてしまった。やめようか?」と何度も悩みました。それは多額な資金のかかる一大プロジェクトだったのです。そのたび、多くの方々に励まされ応援され、松葉杖ユーザーからもお手紙やメール、スマートクラッチのFacebook ページなどでさまざまなご意見、アドバイスをいただきました。

当時のクラウドファンディングの歴代4位となる、1400万円以上の資金を集められたのもそういった方々の応援があったからです。しかし、それでも襲いかかる開発、製造資金の高額さに、一時は倒産しかけたこともあります。「夢は、そんな簡単にはかなわない」何度も打ちのめされました。

そこまでして、やっとやっと誕生させた商品です。いいものを作った。妥協はしていない、という誇りがあります。多くのご支援いただいた方々への深い感謝があります。そういうものがギュッとつまった商品なのです。100%日本の素材、技術、モノづくり精神をこめて作っています。すべてが日本製なので、たしかに高いとは思います。しかし製造コストを考え、流通させていくにはこれがギリギリだとご理解ください。手にしていただければ、きっとわかっていただけると思います。アルミの質、プラスティック。つくりの丁寧さ、機能。1年をかけて多くの技術者が開発した杖です!ここまでしなくても、というぐらいのこだわりが入ってます。

スマートクラッチ・ジーニアスは、公的機関による各種製品試験(強度、耐久、冷温、引き抜き等)を150時間以上の時間をかけ、徹底的に検査。高い安全性があることをデータで証明した松葉杖です。この模様は動画にもなっていますので、ご確認ください。

奇跡と、苦難と、多くの人の愛情で生まれた スマートクラッチ・ジーニアス !「スマートクラッチ ストーリー(開発秘話)」は、コチラ

①世界でたった1つ!体重を腕全体で支えられる Smart Crutchの腕の角度が変えられる機能は、国際特許申請されています。
この機能によって身体への負荷を従来の松葉杖の1/6に軽減できます。
人間工学に基づいて開発・せっけいされた高機能な松葉杖はスマートクラッチだけです。

②あなたをキラキラ輝かせるオシャレなアイテム 松葉杖を使っている事で、おしゃれする事を躊躇したことはありませんか?
Smart Crutchはそんなあなたのための松葉杖です。
見た目がオシャレ、スタイリッシュ、7色のカラーバリエーション・・・こんな松葉杖を見たことがあるでしょうか。
Smart Crutchを使って街を颯爽と歩く姿を思い浮かべてください。
そう、Smart Crutchが支えたいのはあなたの足ではなく、
「冒険しようとする心」なんです。

ご購入はアマゾンで! ・ミディアム (身長143cm~170cmぐらいの方向け) ・レギュラー (身長162cm~195cmぐらいの方向け)

ミディアムサイズとレギュラーサイズはカフ(腕を包むプラスティック部分)の大きさが違います。
夏場は薄着になりますので、身長170cmまでの痩せ型の方はミディアムサイズをおすすめします。
逆に冬場はコートなど厚着になりますので、165cm以上の方はレギュラーサイズをおすすめします。

スマートスクラッチは常に進化を続けるため、日本製から台湾製(製造工場 中国)に変わりました

ご面倒な方、まずはお電話を

Smart Crutch 商品企画 商品概要

商品名 スマートクラッチ ジーニアス(Japan model)
発売日 2015年12月4日(金)
サイズ ミディアム(身長143cm~170cmぐらいの方用) カフ(腕を入れる部分)が最大内径9.5cm です。
身長162cm~170cmぐらいの方で、特に腕の太い方はレギュラーサイズをお選びください。
レギュラー(身長162cm~195cmぐらいの方用) カフ(腕を入れる部分)が最大内径11cmです。
身長162cm~170cmぐらいの方で、細身の方はミディアムサイズをお選びください。
価格 右手用+左手用2本組1セット 39,800円(非課税)
右手用または左手用1本 19,900円(非課税)
※スマートクラッチ・ジーニアスは非課税商品です
カラー 全7色(赤・黄色・グリーン・ブルー・茶・グレー・黒)
販売ルート 店舗販売、通信販売(Amazon.co.jp 他)

新 Smart Crutch 商品企画

今すぐSmart Crutchを購入して、松葉杖の悩みから解放されたワクワクする毎日を手に入れましょう